Palette Viewer

3D Viewer

Palette Viewerとは

ABOUT

Palette Viewer は、ECサイトやカタログに簡単に導入できる3Dビューワー機能を提供します。
製品の色変更やAR試し置きをスマートフォンで体験でき、お客様の購買体験を大きく向上させます。
実寸での確認が可能なため、商品購入の判断がスムーズになります。

PCサイトに簡単埋め込み可能な
3Dビューアー

製品を360度自由に閲覧、色替え体験できる3Dビューアーを、PCサイトに手軽に埋め込めます。

Palette Viewer QRコード

QRコード対応で
スマートフォンからの色替え・閲覧が可能

紙カタログにQRコードを掲載すれば、スマートフォンから製品を簡単に表示&カラーバリエーションの確認が可能です。

ARで試し置き

スマホのカメラを使って、製品を実寸大でAR表示。購入前に自宅やオフィスでの設置イメージを確認できます。

Palette Viewer AR

導入事例

CASE

QUON

株式会社オーツー

QUON(クオン)は、機能性だけでなく空間デザインとしての美しさにもこだわった建築仕上げ材ブランドです。「空間に、質を。」をコンセプトに、塗料をはじめとする多彩なマテリアルで、建築・インテリアの表現を広げる製品を提案しています。

事例の詳細

商品ページにカラーシミュレーター(パレットビューワー)としてPalette Viewerを導入していただきました。

導入効果

商品ページにカラーシミュレーター(Palette Viewer)を導入したことで、施工後のイメージがより明確になり、以前よりお客様の満足度が向上しました。

導入事例で見る!実際のPalette Viewer表示

下記は、株式会社オーツー様の製品ページに実装されたPalette Viewerです。実際の商品の3Dモデルを360度シミュレーションできることで、エンドユーザーの理解と満足度向上に貢献しています。

Palette Viewer 用モデル制作料金

PRICING

WEB上で表示ができるモデルとビュアーを用意します。
値段などの設定をして組み合わせに応じた値段を表示することができます。

3Dモデル制作

21,000~ / 個

*例)チェア¥21,000 ソファ ¥32,000
*サイズ違い、左右違いバリエーション制作の場合ディスカウントあり

PBRマテリアル(素材)制作

10,800 / 色

リアルで正確なPBRマテリアル(法線マップ、ラフネスマップ、スペキュラーマップ、アンビエントオクルージョンマップなど)の制作を行います。

カラーバリエーション制作

(一色あたり)

5,300 / 色

PBRマテリアルが共通である必要があります。
著しく素材が違う場合金額が上下します。

ビュアー + AR 設定

10,500

登録費用:1アイテムあたり(3Dモデル制作と別途必要)

今すぐAR体験をはじめよう!

Palette Viewerを使えば、手軽にAR体験が可能です。
ご不明点やご要望など、
お気軽にお問い合わせください。

上部へスクロール